日本のカジノ法案が成立確定。ギャンブル依存症施設25都道府県など。
日本のカジノ法案がついに大詰めに。2018年7月19日に参院内閣委員会で可決され、今国会での成立が確定。ギャンブル依存症対策や入場回数・入場料など規制内容も整ってきた。
カジノ法案が成立間近
2018年7月19日に参院内閣委員会で、カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案が賛成多数で可決され、早ければ20日の参院本会議で可決・成立となる。これが成立すると、日本全国に最大3箇所のカジノを含むリゾート施設が誕生する事になる。
一番の議題となっているギャンブル依存症対策としては、回復施設が25都道府県に55施設用意され、専門医療機関は、39都道府県に103施設となり、全ての地域に配備されていない点が問題となっている。 そもそもパチンコと違い、全ての都道府県にカジノが開発されるわけでは無いのに施設が必要というのも理解しがたい話ではあるが・・・。
その他、こちらもギャンブル依存症対策を目的とした利用規制の内容としては、日本人と日本国内在住の外国人の参加者は、週に3回・月(28日)10回までしか出入りする事ができず、入場料も6000円の徴収となっている。
関連する記事
白紙議論から一転、ついに横浜市がカジノ誘致へ動き出す。最も望まれる場所にカジノができ…
住民などの反対運動などもあって一時は白紙となっていた横浜市のカジノ誘致が一転、誘致する方向に舵を切ることに。…
闇カジノ賭博問題で、バドミントン界のエース達が次々と!でも、何故逮捕されないのか!?
野球賭博問題から始まり、オンラインカジノプレイヤーの逮捕、そして、バドミントン界のエースの闇カジノ賭博問題・…
大阪にカジノを作りたい企業が多すぎる。夢洲へのIR営業希望カジノが7事業者もいる。
世界一の賭博大国になる可能性がある魅力的な土地として、世界中のカジノ企業が注目している、日本でのカジノ営業。…
横浜と名古屋で違法インカジ賭博店摘発。店舗を開いてカジノゲームをさせていたらしい。
店舗を開いて、客にオンラインカジノをプレイさせていた、インカジ店舗の摘発が相次いだ。バカラやスロットで多額の…
この記事が気に入ったら「いいね!」や「シェア」しよう!
この記事を作成したキュレーター
世界のカジノ情報をいろいろとご紹介させていただきます。遊びにいかれる予定の方は参考してくださいネ!

