世界的に人気のハードロック・カフェ

海外旅行に行った事のある方なら、沢山の国で、大きなギターに「Hard Rock Cafe」と書かれた看板を目にした事があるでしょう。この施設の運営企業が、今回、日本のカジノ合法化によって、カジノ市場拡大に備えて日本法人を設立した「ハードロック・インターナショナル」になります。 日本法人は「ハードロック・ジャパン」。

企業としては、世界中に24軒のホテル。11軒のカジノ。カフェなどの飲食では175軒も事業を展開しています。 日本には6軒のハードロック・カフェが既に営業されておりますが、ホテルやカジノは当然ながらありません。

昨年末に決まったカジノ法案の成立で、未来に日本にもカジノホテルが建設される事はあきらかで、そこに日本でも馴染みのあり、カジノにも豊富な経験を持つ同社が名乗りを上げたという事となります。

ハードロック・ホテル・アンド・カジノ (Hard Rock Hotel and Casino) は、ハードロックカフェを経営する Hard Rock Cafe International, Inc. によって運営されている、カジノ施設を伴ったホテルのブランド。
シンガポールのハードロックホテル

シンガポールのハードロックホテル

セントーサ島の中でも、リーズナブルな価格帯で利用者の多いホテルとなっている。

親会社であるザ・セミンール・トライブ・オブ・フロリダ社は、米ハリウッドやタンパ、ラスベガスなどに加え、パリ、シカゴ、マカオなどでもホテルとカジノ施設を所有または運営。今後、アブダビやアトランタ、深セン、大連などで「ハードロックホテル」を開業予定という。

他のスタイリッシュなカジノホテルとは違い、テーマ性がしっかりとしているユニークなカジノホテルなので、このジャンルでは他の追随を許さない印象です。

日本のIR法案で、カジノの運営を民間企業に委ねる方針で進めば、必ず日本に「ハードロック・ホテル&カジノ」が誕生する事になるでしょう。

関連する記事

プリンセス天功がオーナーのカンボジアのカジノ「ゴールデンパームカジノ&ホテル」はどう…

カンボジアの経済特区としてカジノタウンとなっている街「バベット」に2012年に誕生した世界的イリュージョニス…

ヨドバシガメラ

プリンセスクルーズ内のカジノで過去最高20万ドルのスロットトーナメントと事前プロモー…

世界中の海を豪華客船で航海しながら、極上のエンタメや時間を過ごすことができる豪華客船プリンセスクルーズ(Pr…

ますかるぽ〜ね

G2E 2018で、IGTが新しいスロットゲームを発表。今後のランドカジノの顔になる…

ランドカジノ・オンラインカジノでも数々の人気スロットを可動させているIGTが、カジノゲームの国際見本市「G2…

ゴルゴ48

日本人が好きな、海外カジノにある人気のカジノゲーム6選

海外のランドカジノにあるカジノゲームの中で、日本人に人気の高いカジノゲームのまとめです。

ウルトラソウル

日本企業も出展する国際カジノ見本市「マカオゲーミングショー2015」からカジノ関連株…

マカオ・コタイ地区のコタイエキスポホールで、国際カジノ見本市「マカオゲーミングショー2015」が始まりました…

えいひれ

この記事が気に入ったら「いいね!」や「シェア」しよう!

この記事を作成したキュレーター

カジノ通信社

カジノやオンラインカジノに関する最新ニュースを世界中にお伝えする「カジノ通信社」です。

人気のカジノリゾート特集

地域別の人気まとめ記事を特集