パラダイスシティホテル&リゾートの客室と設備を徹底調査しました!旅行前にチェックしましょう!
宿泊客にとって、旅行前の準備にも影響がある、重要な客室の設備やサービス。パラダイスシティホテルの客室の設備を徹底調査しました。
宿泊者にとって重要な客室を細かくチェック!
今回、筆者が宿泊したのは、この「GRAND PREMIER DELUXE(グランドプレミアデラックス)」の部屋になります。客室の広さは、60㎡もあり、リラクスできるチェアや、ソファー・仕事にも最適なテービルがあったりと、文句無しのお部屋です。
本当のところは、予約したのは、一番安い部屋である45㎡の「DELUXE(デラックス)」だったのですが、何があったかはわかりませんが、アップグレードしてくれたようです。
客室の種類は、一般客室であるデラックスタイプが4種類と、6種類のスイートルーム、プールヴィラとなっています。
ちなみに、このグランドプレミアデラックスは、デラックスで2番目に良い部屋になります。
洗面所・トイレ・お風呂
客室設備も充実
MINI BAR(ミニバー)は全て無料
カジノホテルという事もあって、カジノエリアに行けば、水やジュースは無料でいくらでも飲めてしまうので、同じサービスを客室でも提供しているという事だと思われますが、「ミニバー無料」というキャッチーにサービスを提供する為、副作用で、ホテルのミニバーに一般的に置かれている「ウイスキー」などの高いお酒は用意がありません。欲しい方はルームサービスという流れになる様です。
ワールドカジノナビ・パラダイスシティ特集
関連する記事

おしゃれな屋外・屋内プールでリゾート気分を満喫!体を動かしたくなったらフィットネスジ…
宿泊者は無料で利用できるパラダイスシティのリゾート感たっぷりのプールを満喫しましょう!24時間営業のフィット…

ラスベガスのビーチリゾート!? マンダレイ・ベイ・リゾート&デラノ・ラスベガス
砂漠のど真ん中にネオンの光が渦巻く、世界有数のカジノ都市ラスベガス。ロサンゼルスから車で向かい、ラスベガスの…

アジア最大級のクラブ「クロマ(CHROMA)」。クラブでワイワイは苦手でもミュージッ…
韓国・仁川のパラダイスシティにあるアジア最大級のクラブ「クロマ(CHROMA)」。全4階建てでパリピが好きそ…

部屋から滝も見える!ナイアガラの滝を観光してカジノも楽しめる巨大カジノホテル
ナイアガラの滝のそばにあるIR「ナイアガラフォールズビュー・カジノリゾート(NIAGARA FALLSVIE…

高原リゾートにあるマレーシア政府公認カジノ「Casino de GENTING 〜カ…
マレーシアの高原リゾート「ゲンティンハイランド」にある、マレーシアで唯一、政府から認められたランドカジノ「C…
この記事を作成したキュレーター

World Casino Naviをご利用いただき誠にありがとうございます。こちらはワールドカジノナビ編集部の公式まとめになります。主に、注目すべき情報や、当サイトだけのお得なニュースなどをお届けいたします。
スモーカーさんには辛い所ですが、全客室が「禁煙」となっています。吸いたい場合は、喫煙場所に移動して吸いましょう。もし吸ってしまって部屋に臭いが付いてしまった場合、賠償責任と、 臭いの除去作業費として200,000ウォン(約2万円)が請求されます。