ラスベガスのホテル巡りで、ラスベガスを遊び倒す

ストリップに立ち並ぶ個性的なホテル群。

カジノに腰を据えなくてもこれらを順に巡るだけでラスベガスを十分に満喫することができます。

どんなホテルがあってどんなエンターテイメントがあるのか、まずは端から見ていきましょう。

「南太平洋の楽園」マンダレイベイ

まず最初は、「南太平洋の楽園」マンダレイベイ。金ピカに輝くいやでも目立つ外装のホテルです。ストリップの一番端に有り、ロケーションはやや不利ですが、それをものともしない外観ですね。
ここのシンボルは波のある砂浜プール。プール全体ではラスベガスのホテルの中でも有数の広さを誇っていて、プールだけでもお腹がいっぱいになるくらい楽しめそうです。
ホテル内にあるショーは「MAMMA MIA」、日本でも聞いたことのあるショーですね。

もう一つマンダレイベイで外せないのは、サメ水族館「シャーク リーフ」。水族館は他のホテルにはない目玉施設で、2000種以上の海の生物が見れます。南国のカラフルな魚などが多く、ホテルのイメージとマッチしていますね。

ルクソール

お次はルクソール。

正面に鎮座するスフィンクスと、ピラミッド型のホテルで、これも一目瞭然でわかりますね。ちなみにピラミッドの頂点から出ている光は世界一の強さということであり、夜間にラスベガスに到着したときは、この光により飛行機からルクソールの位置がわかります。ホテル本体は漆黒なんですけどね。

ホテル内部に入ると、エジプトらしい様々なオブジェがお出迎えしてくれます。ホテル内部は吹き抜けとなっており、客室は壁面に沿って斜めに配置されており、客室の窓は皆斜めになっています。エレベーターも壁面に沿って斜めに動くので、一回体験で乗ってみるのも面白いかもですね。

エクスカリバー

お次はエクスカリバー。ストリップのフォーコーナーの一角を占める「おとぎの国」をテーマにしたホテルです。
ストリップのホテルの中では既に老舗の部類に入っていて、出来たばかりの頃はこんなにメルヘンなホテルがあっていいのかと驚いたものですが、今ではすっかり普通にってしまったくらい、他のホテルの個性が強いですね。

ニューヨークニューヨーク

同じくフォーコーナーの一角ニューヨークニューヨークです。
テーマはもちろんニューヨーク。ホテル内の施設がニューヨークの街並みに模してるのが特徴ですね。
ショーは「ズーマ二ティ」で、トップレスの女性や半裸の男性たちが踊り回るセクシーなショーです。

このホテルは日本人にはそれほど人気はありませんが、ホテル内を走り回る「ザ・ローラーコースター」という名のジェットコースターは嫌でも目立つため、これだけを乗りに行くのもありですね。
上記の写真の赤い線がそのレールです。ホテル内部のニューヨークの町並みの中も走りますよ。

MGM

更に同じくフォーコーナーのMGM。ラスベガスの有名ホテルを多く参加に抱えるMGMミラージュグループの初期からの旗艦ホテルで、その特徴はとにかく「デカイ」。それほど見所は多くないので(正面のライオン像くらい)、足の疲労を避けるためにも、外観だけを楽しみましょう。

ショーはシルクドソレイユの「Ka(カー)」があります。
個人的な評価は・・・「遊び疲れた体には眠気を誘う」というところでしょうか。

プラネットハリウッド

お次はプラネットハリウッド。ハリウッド映画がテーマというわかりやすいコンセプトですね。
もともとはアラジンというアラビアンナイトなど中東をテーマにしたホテルでしたが開業直後の9.11テロで、アラブ系のイメージの悪化とともに倒産に追い込まれ、経営者が変わり大幅な改装をして開業したのは有名な話です。

アラジンの頃はそれなりに雰囲気もありましたが、都会的なスタイルになったのでそういったものがお好きな人はどうぞ。

パリス

お次はこれも見た目ですぐわかるパリス。言わずともパリをテーマにしたホテルで、エッフェル塔に凱旋門などがやや小ぶりながらもそのまま再現されています。エッフェル塔のおかげでラスベガスの中でもこのホテルの存在感は決して衰えることはないでしょう。

ロケーション的にもあのベラージオの向かいにあり、正面のカフェから噴水のショーが眺められるという立地のよさもあります。

カジノ内部はやや薄暗く夕方のような感じで、他のホテルのような豪華さやきらびやかさはないですが、逆に落ち着いた感じがするのもいいです。

またここのバフェはセンスが良くて美味しいです、フランス料理がメインでアメリカでの大味な食事に飽きたら行ってみるといいかもしれません。

ベラージオ

関連する記事

まるで監獄!?岬の先端にあるマルタ最古で最大のカジノ「ドラゴナーラ・カジノ」

名前や場所からしても、なかなか興味深い、マルタ共和国の最古のカジノ「ドラゴナーラ・カジノ(Dragonara…

アロハ

夜景や噴水ショーを見るだけで満足ですか?ラスベガスに来たならカジノを楽しみましょう!

ラスベガスは、ファミリー層が遊べる様に、沢山のエンターテイメントやショッピングが充実しているので、それだけで…

泥棒猫ナミ

フィリピンのリゾート地「セブ島」でカジノとマリンスポーツを満喫しよう♡

成田空港から5時間で行ける南の島、フィリピンのセブ島は、マンスポーツだけでなく、カジノも楽しめる、総合リゾー…

ミランダ姉さん

アルゼンチンの水辺の街ティグレの地元民から愛される政府公認カジノ「トリレニアムカジノ…

アルゼンチンの首都ブエノスアイレスから程近いリゾート地「ティグレ」。富裕層の別荘地帯でもある水辺の街にある政…

ふぃりぴーな

「不夜城」ラスベガスの歩き方!カジノと観光を効率よく巡ろう。

眠らない街ラスベガス。常に変化を続けるエンターテインメントシティをたっぷり楽しむために、カジノ情報を中心にま…

Bロッド

関連するキーワード

この記事が気に入ったら「いいね!」や「シェア」しよう!

この記事を作成したキュレーター

REAL LION

カジノ記事を書いてみちゃうよ〜。

人気のカジノリゾート特集

地域別の人気まとめ記事を特集