マカオのサンズコタイセントラルが、リニューアルしてロンドンになるらしい・・・。
マカオで「サンズマカオ」が開業15周年を迎えるなど、5つのIRを運営するサンズチャイナ社が、2012年にオープンしたサンズコタイセントラルをリニューアルして、新IR「ザ・ロンドナー・マカオ(澳門倫敦人)」としてオープンするらしい。
パリの次は「LONDON(ロンドン)」
マカオで5つのIRを運営するサンズ・チャイナ社。そのIRは、コタイ地区の人気施設ザ・ヴェネチアン、ザ・パリジャン、プラザマカオ、サンズコタイセントラルを運営するカジノ企業。 コタイ地区のメインストリートの様な場所の両サイドを同社のIRが固めている。
常に人気の高い、イタリアのベネチアをテーマにした「ザ・ヴェネチアン」や、隣にはパリをイメージし、敷地内には、エッフェル塔も建てている「ザ・パリジャン」がある。そして、そのベネチアンとパリジャンの目の前にあるのが「サンズコタイセントラル」。
今回、大きくリニューアルして、他IRと同じく、ヨーロッパの国というテーマ性を持って作られるという事だが、そのテーマとなるのが、イギリス「ロンドン」という事らしい。
確かにサンズコタイセントラルは、テーマ性が薄く、単純に少し古い印象もあり、それ程、客足が向いているとは思えなかったから良い案ではありそう・・・。
マカオのビッグ・ベンができる。
パリジャンマカオには、シンボル的な存在として、パリのエッフェル塔がそびえ立っているが、ロンドンをテーマにしたIRには、ロンドンのアイコン的存在となる時計塔(通称:ビッグ・ベン、正式名称:エリザベスタワー)が建つらしい。しかも実物大で・・・。
気になるオープン予定は、2020年〜2021年にかけて。サンズリゾートマカオのブランドアンバサダーを務めるデビッド・ベッカム氏がプロデュースする「デビッド・ベッカム・スイート」もできるみたいなので、ファンとしては注目です。総工費は、22億米ドルで既に着工している様なので、完成が楽しみだ。
公式ウェブサイト
出典:澳門酒店 | 澳門豪華酒店 | 澳門金沙城中心官網
関連する記事

パラダイスシティのオープン当初の問題点と、今後の展望について利用して実際に感じた事。
開業して初めての大型連休GWにパラダイスシティを訪問して感じた、オープン当初の問題点と、今後の展望について利…

マニラのニノイ・アキノ国際空港のすぐそばにある大型カジノリゾート「リゾート・ワールド…
マニラに行ったら是非訪れて欲しい、大型商業施設「リゾート・ワールド・マニラ」。ニノイ・アキノ国際空港の目の前…

2018年9月21日、韓国・仁川パラダイスシティにショッピング施設など新施設がオープ…
韓国・仁川国際空港の側にあるカジノリゾート「パラダイスシティ」についに新しい施設が誕生する。9月21日のオー…

アルゼンチンの水辺の街ティグレの地元民から愛される政府公認カジノ「トリレニアムカジノ…
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスから程近いリゾート地「ティグレ」。富裕層の別荘地帯でもある水辺の街にある政…

2016年8月22日、ついにウィン最高傑作のIRリゾート「ウィンパレス・マカオ」がオ…
延期が続いていた、ウィン・リゾーツ(Wynn Resorts)が作るマカオのカジノリゾート「ウィンパレス・マ…
この記事を作成したキュレーター

カジノ記事を書いてみちゃうよ〜。