見どころ5:タイパ・ハウス・ミュージアムとそこからの眺め

カルモ教会から下へ降りていくとタイパ・ハウス・ミュージアムがあります。
1921年に建てられた、在マカオのポルトガル人が住んでいたお屋敷です。一般家庭ではなく、官僚が住んでいたような家です。
建物は5つあり、中は博物館になっています。
当時の部屋の様子を再現したものや、ポルトガルの伝統的な衣装の展示などを行っています。
入場は、平日は5MOP(約70円)かかりますが、日曜日はすべて無料なので、行くなら日曜日がおすすめです。

タイパハウスミュージアムからの眺め

タイパハウスミュージアムからの眺め

右から「ベネチアンマカオ」「サンズ・コタイ・セントラル」「シティ・オブ・ドリームス」が一望できます。

タイパ・ハウス・ミュージアムの目の前には大きな池が広がっています。
その奥にはベネチアンマカオ等のあるコタイエリアを臨むことができます。
お察しの通り実はこれは池ではなく、もともとは海。埋立てをしたため、池になりました。
環境の変化により現在は見ることができませんが、ここにはマングローブが生息することができたほどきれいな水があったそうです。
その代りというのも変ですが、今はこの池ではマカオの象徴の蓮があり、6月下旬ごろには見ごろを迎えます。

おすすめのアクセス方法

ギャラクシーマカオから

ギャラクシーマカオから横断歩道を渡っていく方法です。
ギャラクシーホテルから出て横断歩道を見つけましょう!

タイパビレッジの入り口

タイパビレッジの入り口

道路を挟んで反対側がギャラクシーマカオです。
横断歩道はありますが、信号がなく、交通量が多いので渡る際には左右をよく確認してください。

ギャラクシーマカオから渡ってきたときの景色

ベネチアンマカオから

ベネチアンマカオの裏手、シャトルバスターミナルから歩道橋を渡っていく方法もありますよ!
こちらの方法だとタイパハウスミュージアム付近に到着します。

ベネチアンマカオの裏手、シャトルバスターミナルへ行きます

ベネチアンマカオの裏手、シャトルバスターミナルへ行きます

シャトルバスターミナルを出ると、右手側に歩道橋があります。
歩道橋を渡って反対側へギャラクシーマカオと違って歩道橋を渡ります。小さいお子さんがいる方はこちらの方がおすすめ

長いエスカレーターに乗っていくと、タイパハウスミュージアムの隣の十字公園に到着します

関連する記事

マカオ旅行で絶対に見るべきお勧めのウォーターショー「The House of Dan…

マカオのコタイ地区「シティオブドリームス(新濠天地)」内で見ることができるミュージカル「The House …

MARI☆

お子様だって楽しみたい!マカオのカジノ以外のエンターテイメントのまとめ(シティ・オブ…

2014年をピークに、カジノの売り上げに低迷が続いているマカオ。VIP顧客メインで集客する時代から、現在は統…

アルティメット大福

マンUのウェイン・ルーニーがカジノで大負け・・・2時間で消えた金額に周りの客も驚愕

マンチェスターユナイテッドに所属するウェイン・ルーニーが、行きつけのカジノで熱いプレーを行った結果、たった2…

カジノ通信社

マカオのカジノ王の娘と言われるモデル・ソンミさんの父親のカジノは?

マカオのカジノ王の娘と言われる人気モデル「ソンミ」は、本当にカジノ王の娘なのか調べて見ました。

麦茶

高須クリニックの高須院長がカジノで大勝ちしてロールスロイスを即決購入!カジノ法案にも…

テレビのCMでもよく見かける高須クリニックの高須院長が、マカオのランドカジノで高額勝利してロールスロイスを即…

ハンバーグ

関連するキーワード

この記事が気に入ったら「いいね!」や「シェア」しよう!

この記事を作成したキュレーター

いわしプレミアム

サーディーーン

人気のカジノリゾート特集

地域別の人気まとめ記事を特集