友人が勝ったのをきっかけにバカラを初体験したけど、経験者との違いに呆然・・・
シンガポールに旅行し、カジノに入り、友人が遊ぶバカラを初体験したけど、会社経営者の彼との判断の違いに呆然とした記録です。
シンガポール旅行で、カジノへ連れて行かれた
人生は、ギャンブルだ。
そう耳にしたことはあるものの、日本ではギャンブル=パチンコやスロット、競馬や競輪、競艇くらいしかないのが現状です。
しかし、世界に目を向けると、カジノという政府公認の賭け事ができる場所があるのです。
カジノは、基本的に入場無料でギャンブルに参加するもしないも自由なのです。
そのため、ギャンブルをすることなく、見学だけしたり、カジノ施設の飲食施設のを利用するだけでも大丈夫なのです。
入場できるのは、21歳以上なので、海外のカジノへ行くときには、パスポートを持っていくことがおすすめです。
また、カジノは24時間営業を行っている所がほとんどなので、夜中にお腹が空いたときや友達と飲み足りない時などに、ぴったりな場所なのです。
挑んだゲームは、バカラでした。
カジノで遊べるゲームの種類には、バカラやルーレット、ポーカーやブラックジャック、スロットなどがあります。
その中でも、シンプルながら何時間でも遊んでいられると言われているのがバカラです。
バカラは、プレイヤーが勝つのか、バンカーが勝つのか、ただそれだけを予想し当てるだけの簡単なゲームで、賭けた金額の2倍がもらえるという単純なものなのです。
シンプルながらも、奥深さも兼ね揃えているため、マカオのテーブルゲームの中ではもっとも人気が高く、盛り上がるゲームです。
そんなことを事前に友人から聞いていた私は、今回その友人とカジノに出かけ、バカラを体験しないという選択肢はなかったのです。
しかし、まずはバカラ経験者の友人がゲームをしているのを後ろで見守り、友人が勝ったのをきっかけに私も席につくことにしたのです。
もともと、小心者の私は恥ずかしいことに、手堅くがモットーで生きてきたので、ここでも大勝負に出ることはできずにいました。
しかし、友人はすごい。
勝って得たものをそのままそっくり、勝負してしまうんだから、会社経営者はさすがだよな、と思わずつぶやいてしまう私。
そんなこんなで、私は赤字になることなく、海外旅行を楽しめ、初めてのカジノにバカラを体験し、楽しい思い出として終えることができたのです。
関連する記事

カジノの本場ラスベガス「ベラッジオ」で初のランドカジノ遊びの記録をまとめました。
オンラインカジノ経験はあるもののランドカジノは未経験だった私、びらびらが、本場ラスベガスで初体験した感想をま…

地元人と盛り上がれるのが魅力!マリーナ・ベイ・サンズでカジノプレイした体験記!
短期決戦で挑んだシンガポール「マリーナベイサンズ」でのカジノ勝負。地元の人とバカラで盛り上がって、少額ですが…

ラスベガスのカジノのスロットは、実は、費用をかけなくても長時間遊べる優れもの。
アメリカのラスベガスへ旅行にいった際に、遊んだスロットは、お金がかかって遊びにくいと思っていたのですが、実は…
この記事を作成したキュレーター

えいひれが好きなら俺んとこへ来い。
シンガポールの象徴的な存在となったマリーナベイサンズ